Lightning Blog
Blazor記事イメージ画像

【Blazor】 DOMイベント一覧

更新日:2023/09/03
この記事では、Blazorで使用できるDOMイベントをまとめてみました。

    目次

  • DOM(Document Object Model)とは?
  • BlazorのDOMイベント一覧

DOM(Document Object Model)とは?

セクション画像

ウェブページを作る際に使われる、HTMLやXML文書の内容と構造を表現するための仕組みのことです。

簡単に言えば、ウェブページの各要素(例:テキスト、画像、リンクなど)にプログラムからアクセスしたり、変更したりするためのものです。

この仕組みによって、プログラミング言語を使用して、ウェブページの要素にアクセスしたり、 新しい要素を追加/削除したり、内容やスタイルを変更したりすることが可能になります。


BlazorのDOMイベント一覧

セクション画像

Blazorで使用できるDOMイベント名とその発生条件について、表にまとめてみました。

イベント名 イベント発生条件
onabort要素の読み込みが中止されたとき
onactivate要素がアクティブになったとき
onbeforeactivate要素がアクティブになる直前
onbeforecopy要素の内容がコピーされる前
onbeforecut要素の内容がカットされる前
onbeforedeactivate要素のアクティブが失われる直前
onbeforepaste要素の内容が貼り付けられる前
onblur要素からフォーカスが移動したとき
oncanplayメディアが再生可能になったとき
oncanplaythroughメディアが最後まで遅延なく再生可能なとき
onchange要素の内容が変更されたとき
onclick要素がクリックされたとき
oncontextmenu要素上でコンテキストメニューが開かれたとき
oncopy要素の内容がコピーされたとき
oncuechangeトラック要素のキューが変更されたとき
oncut要素の内容がカットされたとき
ondblclick要素がダブルクリックされたとき
ondeactivate要素のアクティブが失われたとき
ondrag要素がドラッグ中
ondragend要素のドラッグが終了したとき
ondragenterドラッグされた要素がドロップターゲットに入ったとき
ondragleaveドラッグされた要素がドロップターゲットから出たとき
ondragover要素上でドラッグされている間
ondragstart要素のドラッグが開始されたとき
ondropドラッグされた要素がドロップターゲットにドロップされたとき
ondurationchangeメディアの再生時間が変更されたとき
onemptiedメディアが空になったとき (例: エラーでの読み込み失敗)
onendedメディアの再生が終了したとき
onerror要素の読み込み等でエラーが発生したとき
onfocus要素にフォーカスが移動したとき
onfocusin要素かその子孫にフォーカスが移動したとき
onfocusout要素かその子孫からフォーカスが移動したとき
onfullscreenchange要素のフルスクリーン表示状態が変更されたとき
onfullscreenerrorフルスクリーン表示の要求にエラーが生じたとき
ongotpointercapture要素がポインタキャプチャを取得したとき
oninput要素の値がユーザによって変更されたとき
oninvalid要素が無効なときに送信を試みたとき
onkeydownキーが押されている間
onkeypressキーが押されたとき
onkeyupキーが離されたとき
onload要素が正常に読み込まれたとき
onloadeddataメディアの一部のデータが読み込まれたとき
onloadedmetadataメディアのメタデータが読み込まれたとき
onloadendリソースの読み込みが完了したとき
onloadstart要素が読み込みを開始したとき
onlostpointercapture要素がポインタキャプチャを失ったとき
onmousedownマウスボタンが押されたとき
onmousemoveマウスが要素上で移動したとき
onmouseoutマウスが要素から外れたとき
onmouseoverマウスが要素の上に移動したとき
onmouseupマウスボタンが離されたとき
onmousewheelマウスホイールが回転されたとき (非標準、代わりにonwheelを使用)
onpaste要素にテキストがペーストされたとき
onpauseメディアの再生が一時停止されたとき
onplayメディアの再生が開始されたとき
onplayingメディアの再生が進行中とき
onpointercancelポインティングデバイスの操作が中断されたとき
onpointerdownポインティングデバイスが要素上で押されたとき
onpointerenterポインティングデバイスが要素の境界を越えて移動したとき
onpointerleaveポインティングデバイスが要素の境界を越えて外れたとき
onpointerlockchangeポインタのロック状態が変更されたとき
onpointerlockerrorポインタのロックに関するエラーが発生したとき
onpointermoveポインティングデバイスが要素上で移動したとき
onpointeroutポインティングデバイスが要素の直下から外れたとき
onpointeroverポインティングデバイスが要素の直上に移動したとき
onpointerupポインティングデバイスが要素上で放されたとき
onprogress要素の読み込み中に定期的に発生
onratechangeメディアの再生速度または逆再生速度が変更されたとき
onreadystatechange要素のreadyState属性が変更されたとき
onresetフォームがリセットされたとき
onscroll要素にスクロールが発生したとき
onseekedメディアが新しい再生位置に移動された後
onseekingメディアが新しい再生位置に移動するとき
onselect要素内のテキストが選択されたとき
onselectionchange要素内の選択範囲が変更されたとき
onselectstart要素上でのテキストの選択が開始されたとき
onstalledメディアの読み込みが中断されたとき
onstopユーザエージェントが読み込みを停止したとき (非標準)
onsubmitフォームが送信されるとき
onsuspendメディアの読み込みが一時的に中断されたとき
ontimeoutリクエストがタイムアウトしたとき (非標準)
ontimeupdateメディアの現在の再生位置が更新されたとき
ontoggle<details>要素の開閉状態が変更されたとき
ontouchcancelタッチがキャンセルされたとき (例: タッチが多すぎるとき)
ontouchend指がタッチサーフェスから離れたとき
ontouchenter指が要素の境界を越えて要素の上に移動したとき
ontouchleave指が要素の境界を越えて要素から離れたとき
ontouchmove指がタッチサーフェス上で移動したとき
ontouchstartタッチサーフェスに指が触れたとき
onvolumechangeメディアの音量が変更されたとき、または音声がミュート/ミュート解除されたとき
onwaiting再生が可能になるまでメディアの再生が一時停止されたとき
onwheelユーザがマウスホイールを回転させたとき

Blazorでは、数多くのDOMイベントを扱うことができます。状況に応じて、使い分けてみてください。


ブログ内の記事で書かれているサンプルコードは、GitHubから確認する事ができます。 是非参考にしてみてください。

この本では、Blazorの基本から高度なテクニックまで、実際のプロジェクトに役立つ知識を網羅しています。 初心者から経験者まで、Blazorを扱うすべての開発者にとっての必読書です。 この記事の執筆者も参考にした「Blazor入門」で、あなたのBlazorスキルを飛躍的に向上させませんか?

合わせて読みたい

カード画像
NavigationManagerの使い方

BlazorのNavigationManagerは、クライアントサイドのルーティングを制御するクラスで、URLの変更やページの表示を管理します。サービスを挿入することでNavigationManagerを使用でき、様々な機能が提供されます。例えば、URLの取得、ベースURIの取得、ページ遷移の制御、URL変更時のイベント通知などがあります。実際の適用例として、ボタンクリックによるページ遷移を示しています。

更新日:2023/07/25

カード画像
入力インターフェースのバインド方法

この記事では、Blazorを使用したドロップダウン、テキストボックス、チェックボックス、ラジオボタン、スライダーのバインド方法を解説します。ユーザー入力をリアルタイムに反映し、データを動的に更新する方法を詳しく紹介しています。これにより、効率的にインタラクティブなWebアプリケーションを構築できます。

更新日:2023/07/20

An error has occurred. This application may no longer respond until reloaded. Reload 🗙